[event info]KITTE瀬戸内広島フェアで“酔書”@丸の内・KITTE(2/28,3/9)

2月28日(金)&3月9日(日)、東京駅前の「KITTE」で開催される広島の観光物産PRイベント。そこに「酔書」体験も開催します。

会場では、「瀬戸内しまのわ2014」等のプロモーションや、在京広島ゆかりの企業や広島を応援する団体と共に、広島を身近に感じていただける魅力満載のイベントを実施。その中で体感頂けるコンテンツのワークショップが今回特別に無料で実施されます。定員制でして、事前受付も可能です。お時間が有るようでしたらいろいろな催しもありますのでこの機会にぜひご参加ください。

〜以下瀬戸内広島フェア・ワークショップご案内〜

[酔書〜酔った気分で〜]広島市出身の書道家・鴨山友絵氏による書道体験
広島ゆかりのソフトドリンクを飲んだり、参加者の方々同士でコミュニケーションをとっていただきながら、書道を楽しんでいただきます。最後に、テーマをもとに、広島ならではの「しゃもじハガキ」で作品を作って頂きます。なんと、その作品は3/9まで広島ブランドショップTAUで展示され、展示終了後は郵送してお届け致します。
作品作りのポイントや、言葉を引き出すきっかけ作りをお手伝いします。書道は久しぶりという方も、思いがけない癒しを感じられるのではと思います。
書道に興味のある方はもちろん、書道は苦手という方も楽しめるプログラムになっていますので、ぜひご参加ください!

 

[苔玉]広島市出身のみどりのともだちプロジェクト代表・和田徳之氏による苔玉作り体験
都会の真中での自然遊び。泥んこ遊びをしながら小さなみどりを作り、最後には目をつけてもらい、みどりとともだちになって頂けます。今回は特別に天然素材を活用したいい香りのするお皿付き。
土に触ったり、自分のこだわりで作る苔玉作りを通じて、優しいキモチになれ癒やされるのではと思います。
よく植物を枯らしたりする方もいい機会になると思いますので、ぜひご参加ください!

☆ワークショップ詳細☆

[酔書]
2月28日(金)13:00-14:00 18:00-19:00
3月9日(日)12:00-13:00
[苔玉]
2月28日(金)12:00-13:00 17:00-18:00
会場:KITTE B1F 東京シティアイ・イベントスペース
参加費:無料
定員:各回8名ほど
申込:事前受付・当日も枠が空いていれば可能

https://docs.google.com/forms/d/1TUpJuPPu8aJ6LozqtC3VY42L59TzCEaZQDx578yQNA4/viewform
持ち物:特になし
問合せ先:090-3918-1211(和田)

コメントを残す